金運アップのおまじないをまとめました。
呪文を使ったおまじないや月の力を利用したおまじない、海外のおまじないなどさまざまな金運アップのおまじないがあります。
おすすめの金運アップおまじない29選!
金運をアップさせるのにおすすめのおまじないをまとめました。
すぐにお金が欲しい人や、お金を稼ぎたい人、お金を貯めたい人などパターン別に金運をアップさせるおまじないをご紹介します。
すぐお金が手に入るおまじない9選!
すぐにお金を手に入れたいという人におすすめのおまじないをまとめました!
ぐるぐるマークのおまじない
ぐるぐるマークは渦を意味しており、永遠に続く渦巻きはお金が永遠に続く、流れ続けることを指しています。
【用意するもの】
- 黄色のペン
- 白い紙
【やり方】
- 白い紙の中央に黄色のペンでぐるぐると渦を描く
- 渦の下で書き終わるようにする
- 紙を財布に入れて保管する
コガネムシのおまじない
先日ある人と
.
.
「昆虫がモチーフのコスメブランド」
.
.
があったら面白いね、と言う話をしていて、そのイメージを膨らませながら2匹のコガネムシを描いた。この美しい昆虫は、独特の光沢と洗練されたフォルムをしている。
文字と合わせたら高級化粧品ブランドの様な装いになった。 pic.twitter.com/wlNDAGJfw7— のもとしゅうへい (@shuunomo) February 25, 2020
コガネムシは、古来から幸運を運ぶ虫として言い伝えられており、綺麗に輝く羽は金運アップの象徴です。
【やり方】
- コガネムシを見つける
- コガネムシの羽を見つめる
コボルトさんのおまじない
コボルト(Kobold, kobalt)は、ドイツの民間伝承に由来する醜い妖精、精霊である。コーボルト、コボルドとも表記する。コボルトはドイツ語で邪な精霊を意味し、英語ではしばしばゴブリンと訳される。 pic.twitter.com/YnGySbs7EF
— 玉三郎 (@tamaball0) July 16, 2014
コボルトさんは大地に住む妖精の名前であり、このおまじないは大地の恵みから金運を授かるものです。
【やり方】
- 裸足になる
- 地面に立ち「大地の妖精コボルトさん豊かさをください」と唱える
- 日常に感謝をしつつ、自分にできることを精一杯して生きる
「トリンカファイブ」のおまじない
ヨーロッパの移動民族ロマのおまじないであり、お金がどうしても必要となったときに効果を発揮するおまじないです。
【やり方】
- 必要な金額イメージをする
- 「トリンカファイブ」と5~8回唱える
- 金策を取る
「オナイム ペランテス ラソナトス」のおまじない
唱えるだけで即効性のある金運アップのおまじないです。
【用意するもの】
- 5円玉
【やり方】
- 5円玉を握りしめながら「オナイム ペランテス ラソナトス」と6~11回唱える
- 5円玉を財布の中で保管する
- 金策を取る
「オン カカカ ビザンマエイ ソワカ」のおまじない
このおまじないも即効性があるおまじないです。
地蔵菩薩の真言であり、金運アップよりも今の状況を打破する効果があります。
【やり方】
- 「オン カカカ ビザンマエイ ソワカ」と7回唱える
陰陽道を使ったおまじない
このおまじないは平安時代の陰陽道で行われていたものを現代風に改変したものであり、勝負運アップのおまじないの1つです。
【用意するもの】
- 5円玉4枚
- 紐
【やり方】
- 5円玉4枚を紐に通し、家の西側に吊るす
5円4枚は「良いご縁がありますように」という意味があり、西側は風水で金運アップに効果があるといわれています。
宝くじがあたるおまじない
金運アップのお守りを使い、宝くじを当てるおまじないです。
【用意するもの】
- 金運アップのお守り
【やり方】
- 金運アップのお守りを購入する
- 宝くじを買うお店の前で、お守りを左手に持ち右手でピースサインをする
- 人差し指と中指を軽く曲げ、2回「おいで、おいで」と唱える
- 右手でくじを購入する
結び目のおまじない
自分の髪の毛を使った金運アップのおまじないです。
【やり方】
- くしで髪をとかしながら、自分の必要な金額を思い浮かべる
- くしに髪の毛が9本引っかかったら、とかすのをやめる
- 「私は今○○円必要です、私に○○円持ってきてください」と心の中で唱えながら、両手で髪の毛をこすり、こよりを作る
- 髪の毛で紐を作り、左から右に結び目を9つ作る
- 髪の毛を持っている間、手にお金を持っているイメージをする
- 髪の毛を土の中に埋めるか、燃やす
お金を稼げるおまじない5選!
お金を稼げる仕事運や出世運をアップさせ、お金を稼げるようになるおまじないをまとめました。
「オン・マカキャラヤ・ソワカ」のおまじない
この呪文は神に願いを届けれくれる聖なる言葉です。
【やり方】
- 「オン・マカキャラヤ・ソワカ」を熱心に唱える
この言葉を熱心に唱えるだけで仕事運がアップしたり仕事が楽しいと感じたりするようになります。
「ポロス」のおまじない
このおまじないは勝負運が強くなるおまじないです。
【用意するもの】
- 3つに分かれている枝
【やり方】
- お風呂に入り、入念に体を洗い清める
- お風呂を出て、東を「1」とし東西南北順に自分の満年齢まで数える
- 自分の年齢の方角に心の中で「ポロス」と唱えながら、枝を手に持ち方角の空中に向かって「polos」と書く
※字を書く時は小文字の筆記体で書く
紫陽花のおまじない
紫陽花のおまじない
一階と二階の「W.C.」に pic.twitter.com/bBc1u7Ghsk— ゆうこ (@yuko1005donn) June 6, 2019
昔から紫陽花は「気運の花」として親しまれており、このおまじないは紫陽花の力を借りたおまじないです。
【用意するもの】
- 紫陽花の切り花
- 白い和紙
- 金の水引
【やり方】
- 夜が来たら紫陽花を外に置き、夜露にさらし浄化する
- 「6」が付く日の朝日が出る前に、紫陽花を和紙でくるみ紫陽花を部屋の中に入れる
- 和紙でくるんだ紫陽花の根元を金の水引きで結ぶ
- 玄関に逆さに吊るす
- 紫陽花の花がしなびてきたら外す
アロマのおまじない
https://twitter.com/Disneymami1120/status/646801747738886144?s=20
アロマは匂いによって運気アップの効果が異なり、仕事運や出世運アップにぴったりなのは柑橘系のアロマです。
【用意するもの】
- 柑橘系のアロマ
【やり方】
- 部屋の窓を開け、空気を入れ替える
- 東の方角の部屋でアロマを焚く
ワイシャツのおまじない
仕事で使うワイシャツでおまじないをすると、直接仕事運をアップさせる効果があります。
【用意するもの】
- ワイシャツ
- 赤ペン
- お札
【やり方】
- ワイシャツの胸ポケットに赤ペンを指す
- 自分が好きなお札を折りたたみ、胸ポケットに入れる
- そのワイシャツを自分の家の南側の壁に、ハンガーで吊るし、ワイシャツの正面が北側になるようにする
お金が貯まるおまじない5選!
お金がなかなか貯まらないという人におすすめのおまじないをまとめました。
「ドラガツェーンヌイ・カーミニ」のおまじない
「ドラガツェーンヌイ・カーミニ」はロシア語で宝石を意味しており、起きてすぐに呪文を唱えるだけでお金が貯まるようになるおまじないです。
【やり方】
- 起きてすぐに目を閉じて両手を合わせる
- 金貨が高く積み上がり山のようになる様子をイメージをする
- 「ドラガツェーンヌイ・カーミニ」と唱える
貝殻のおまじない
海のパワーが詰まった貝殻を使うことで、金欠でもお金が貯まるおまじないです。
- 貝殻
- 貯金箱
【やり方】
- 海から貝殻を拾ってくる(2枚で1つになっているもの)
- 貝を1枚接着剤で合わせる
- 貝を貯金箱に入れる
海が近くにない場合はお店で買ったものでも代用できます。
カエルの置物のおまじない
カエルは金運の象徴として愛されており、カエルの置物を使うことで金運アップの効果があります。
【用意するもの】
- カエルの置物
- 金色のトレー
- モンステラの植木鉢
【やり方】
- カエルの置物と金色のトレー、モンステラの植木鉢を玄関に置く
- 出かける前と帰宅後に、金のトレーにお金を出して数える
- お札の折れ目など直しながら「金運よろしくお願いします」と唱える
- お金を財布にしまう
豚の貯金箱のおまじない
https://twitter.com/kamenyudetamago/status/1265273887035555840?s=20
豚は1回の出産で10匹以上産み、どんどん増えて育つため、豚の貯金箱を使うとどんどんお金が増えていくと言われています。
【用意するもの】
- 豚の貯金箱
【やり方】
- 豚の貯金箱にお金を入れるときに豚の鼻を押しながら「3倍になって戻ってこい」と唱える
赤と白の糸と5円玉のおまじない
5円玉を使った金運アップのおまじないです。
【用意するもの】
- 自分の生まれた年の5円玉
- 赤と白の糸
【やり方】
- 5円玉に赤と白の糸を結ぶ
- 財布に入れて持ち歩く
5円玉が汚れている場合は綺麗にしましょう。
綺麗であればあるほど金運アップの効果が期待できます。
お金に困らないおまじない10選!
絶対にお金に困りたくないという人におすすめのおまじないをまとめました。
黄色いトイレのおまじない
トイレは風水において金運アップする場所のため、お金に関するおまじないをするのに持ってこいです。
【用意するもの】
- 黄色いポスターやカレンダー、黄色い置物
- 割り箸
【やり方】
- トイレを綺麗に掃除する
- トイレで使用しているマットやペーパーホルダー、スリッパを新しくする、もしくは洗濯をする
- トイレに黄色いポスターやカレンダー、黄色い置物を置く
- トイレの水を1度流す
- 割り箸でたまった水に「金」と書く
- 「金運は私の見方です」と念じる
紙粘土のおまじない
粘土で自分の分身を作り、金運をアップさせるおまじないです。
【用意するもの】
- 粘土
- 1万円札
- 奉書紙
【やり方】
- 1日の日に、粘土で自分の分身の人形を作る(高さ10cmぐらい)
- 日向に1時間ほど置いて乾かす
- 1万円札を人形の上に置き、頭を3回撫でる
- 毎日繰り返す(人形は毎回新しく作る)
1度使った人形は奉書紙に包んで捨てるようにしましょう。
ヘビの抜け殻のおまじない
https://twitter.com/r_akashic/status/1081518498633854977?s=20
へびは弁財天の使いであり、金運アップに効果的です。
【用意するもの】
- ヘビの抜け殻
【やり方】
- へびの抜け殻を財布のポケットに入れる
月の力を使ったおまじない
月には神秘的なパワーが宿っており、金運アップにも効果があります。
【用意するもの】
- 財布
【やり方】
- 財布の中身を全て取り出す
- 空に財布の内側を月あかりに当てる
- その時に「今月も臨時収入をありがとうございました」と感謝の気持ちを伝える
満月の日のおまじない
今年最後の満月
パワーストーンを月光で浄化して
ブルーボトルの満月水を作り
金運アップのおまじない完了綺麗な満月です
お部屋から眺めるだけでもいいですよ pic.twitter.com/NJT8BV2sGk— 葛西紅愛。⚽️(かさいくれあ。⚽️) (@clair_31_555) December 12, 2019
満月には強力な金運アップの効果があり、満月になってから8時間以内におまじないを行うのがおすすめです。
【用意するもの】
- 財布
【やり方】
- 財布を空にする
- 満月に向けて財布を左右に振る
- その時に「今月もお金がたくさん入りました、お月様ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝える
1億円札のおまじない
お金は寂しがり屋だから、お金があるところにお金が集まるっていいますね。お財布に多めに現金入れておくと、お金が集まるって。そんなの迷信かなって思うんです。
一応財布には一億円札を入れていますけど(๑•̀д•́๑)キリッ
結局信じてる(*ノωノ)
これは本当だよ!っていう経験者いる? pic.twitter.com/ftCtiDH8rE
— きょうこハイ (@cherishfuntime) November 15, 2019
このおまじないは、自分で1億円札を作ることでお金に困らなくなるおまじないです。
【用意するもの】
- 1万円札
【やり方】
- 1万円札を用意し。お札の裏側から1と0の間を折り、0000の部分だけ残るように折る
- ひっくり返しもともとある10000という数字の後ろに0000が来るように折る
- 残りの部分を半分に折ってひっくり返す
- 財布に逆さまに入れる
ダイヤモンドのおまじない
ダイヤモンドは大きな金運を運ぶ宝石であり、金運アップに強力な効果があります。
【用意するもの】
- 紙
- 金色のペン
- 貯金箱
【やり方】
- 紙に金色のペンでダイヤモンドのマークを書き、中央に「金剛石」と書く
- その紙を貯金箱に貼り付ける
ダイヤモンドのマークがうまく書けない場合は、トランプのダイヤのマークでも大丈夫です。
フェヌグリークのおまじない
フェヌグリークの種が届いたのでまいてみた。 https://t.co/YKQnTLmt22 pic.twitter.com/9SFw9Na9gQ
— Hiroshi Nishizawa。自然栽培&Python。 (@BILLIESMARKET) March 31, 2018
フェヌグリークは「増加の植物」と言われており、富や財をもたらし貧困から救ってくれる象徴です。
【用意するもの】
- フェヌグリーク
- 広口のビン
- フェヌグリークの種を広口のビンに少しだけ入れる
- 毎日少しずつ種を足す
- ビンにいっぱいになったら「私を貧困から救って下さいお願いします」とフェヌグリークに唱え掛けながら土の中に埋める
- 繰り返す
ホースラディッシュのおまじない
このおまじないは大みそかに行うおまじないであり、ホースラディッシュは魔法のハーブとしてヨーロッパで広く知られています。
【用意するもの】
- ホースラディッシュのスライス
- 財布
【やり方】
- 大みそかにホースラディッシュのスライスを財布に入れる
塩まじない
塩まじないをしてみた
紙丸めすぎてやばいw
燃え尽きてくれてないのか?
とりあえずおまじない通りに(笑)ちょっと内容はね(笑) pic.twitter.com/n4SVSFPqqd
— さおり (@saori_ig) October 9, 2018
【用意する物】
- 紙
- 塩
- 灰皿
- ライター
- ペン
【やり方】
- 紙に悩みを書く。※お金が欲しい場合「〇〇の収入がない」「○○でお金がない」と書く
- 紙の上に塩をひとつまみ落とす
- 塩を包むようにして紙を灰皿の上に移動させる
- 紙に火をつける
- 紙が完全に燃えたら灰をトイレに流す
金運アップのおまじないを試そう!
現在お金に困っている人や、これからお金に困りたくない人、お金を貯めたい人などにおすすめのおまじないをご紹介しました。
簡単にできるものや時間がかかるもの、工程が多いものなどさまざまです。
自分にぴったりな効果ややり方を見つけておまじないをしてみましょう。