手相占いに星紋(スター線)が存在します。
どんな手相なのか、星紋(スター線)の現れる場所や濃さによってどんな意味を持つのか気になりますよね。
本記事では、星紋(スター線)の意味を紹介していきます。

星紋(スター線)とは?
手相には様々なものがありますが、その中でも短い3本以上の線が交差してできた星形のものを星紋(スター線)と言います。
線が多い人は見分けるのが難しいかもしれませんが、よく見てみてください。
星紋(スター線)はその名の通り、スター性や人気などの幸福を呼び込み、どんな物事でも良い方向に向かう強力な手相です。
ただ、この星紋は簡単に見つけられるものではありません。
また、もしあったとしても短期間で消えてしまうこともあり、日頃から掌を見ていないと見逃してしまうでしょう。
星紋(スター線)の見方は?
この星紋は手のどの位置に表れたかによって意味が変化します。
手のひらには丘(きゅう)という領域があり、どの領域に星紋(スター線)があるかで、もたらす幸運も変わってくるのです。
そのため、大まかな意味はあるものの、手のひらに星紋(スター線)があるから、こういう意味だと断定することはできません。
また、手のひらの位置だけでなく、手相の代表的な線である運命線や生命線など、名前がつけられた線と重なった際には、その線の意味を強調するや役割を果たします。

星紋(スター線)は3本線?4本線?
3本の線が重なった星紋(スター線)ではなく、4本交差しているという人もいるでしょう。
どちらも、同じ意味を持ちますが、4本の方が幸運が強まると言われています。
また3本から4本に増える場合もあり、その際はより大きな幸運が巡ってくるでしょう。

星紋(スター線)と十字紋(クロス)との違いは?
星紋(スター線)と似たような手相に十字紋(クロス)があります。
この2つの違いは、2本の線が交差しているのか、3または4本の線が交差しているのかです。
名前 | 線の数 |
十字紋(クロス) | 2本 |
星紋(スター線) | 3、4本 |
また、十字紋は障害線の一種で星紋と真逆の意味を持ち、運気の低下を表しています。

右手・左手・両手別の星紋(スター線)の意味
スター線は右手にも左手にも現れる場合があります。
一般的に手相占いでは右手が後天的な手相で、左手が先天的に生まれ持った運勢を見ることが可能です。

右手に星紋(スター線)がある
右手にスター線がある場合は、これからの幸福が訪れることを意味しています。
右手は後天的な運勢を表すとされており、右手の手相には、これまでの人生で得てきたものや未来の運勢が表れるのです。
今までの行いによって幸福を掴み取ったともいえるでしょう。
左手に星紋(スター線)がある
左手にスター線がある人は、幸運を生まれ持っていることを意味します。
左手はあなたの先天的な運勢を表し、本人の秘めた能力や本能的な欲求が映し出されるので、本当の自分を知ることにも繋がるでしょう。
しかし、努力せずに手にした運気は逃げやすいため、生まれ持った幸運に甘んじないように生きていきましょう。
両手に星紋(スター線)がある
両手にスター線がある人は、生まれ持った幸運がある上に、その先にも幸運が存在することを意味します。
スター線が両手にあるのは非常に珍しいです。
生まれながら才能や幸運に恵まれているにも関わらず、努力を重ね、この先の幸運を出来るようになったのでしょう。
濃い、薄い星紋(スター線)の意味
スター線はものによって濃さが違います。

濃い星紋(スター線)がある
線が濃い場合は、基本的に幸運を呼び寄せる力が強い手相です。
元々持つスター線の意味合いを強めてくれるでしょう。
しかし、良い意味だけでなく、悪い意味も強めてしまうため、スター線が現れる場所には注意が必要です。
濃いスター線がある人は、位置にも注目してみてください。
薄い星紋(スター線)がある
線が薄い場合は、濃いものとは逆で効果が弱めです。
幸運が巡ってくるチャンスが少なかったり長続きしなかったりするでしょう。
ただ、濃いものとは違ってネガティブな意味を強める訳ではないので、その点に関しては安心できます。
星紋(スター線)の位置別の手相10選
ここでは、丘の位置別でスター線が現れた場合の意味を説明します。
親指の下(金星丘)の星紋(スター線)
スター線が金星丘にある場合、愛する人と幸せに暮らせることを意味します。
また愛情と魅力が高まるので、恋愛面では良い相手が見つかったり恋人や夫婦間での仲が深まったりするでしょう。
普段の人間関係でもその愛情に応えて、あなたを助けてくれる人が現れそうです。
人差し指の下(木星丘)の星紋(スター線)
木星丘にある場合は、予期せぬ幸運やチャンスに恵まれる手相です。
特に会社で仕事振りが評価されたりプロジェクトのリーダーに選ばれたりなど、名誉な出来事や地位が向上するチャンスを掴めるでしょう。
今までの努力が認められそうです。
中指の下(土星丘)の星紋(スター線)
土星丘にある場合は、物事に強く没頭できる手相です。
深い思考力を持っているため、1つの物事にまっすぐ向かっていけるのでしょう。
いわゆるオタクの傾向がある人に出る手相で、土星丘の部分が盛り上がっている人はより一層その傾向が強くなるでしょう。
薬指の下(太陽丘)の星紋(スター線)
太陽丘にスター線がある手相は大吉相と呼ばれており、思いがけない幸運に恵まれる手相です。
人気やスター性を得られ、金運もアップするため、この上ない幸福が訪れるでしょう。
あなたが持った目標が達成される暗示でもあり、しばらくは怖いものなしで過ごせそうです。
小指(水星丘)の星紋(スター線)
水星丘にスター線がある手相は、お金儲けに長けており、商売繁盛を意味します。
この手相が出る人は頭の回転が早く、口も上手いです。
そのため、営業職や販売業に向いている人が多いでしょう。
また、財産を増やすことができるため、宝くじに当選するチャンスかもしれません。
手のひら(火星平原)の星紋(スター線)
火星平原にスター線がある手相は、大幸運の訪れを意味します。
また、活力や気力がみなぎることを意味するため、積極的な行動力ができるでしょう。
その結果、仕事やプライベートなどさまざまな場面で成功を収めそうです。
第一火星丘の星紋(スター線)
第一火星丘にスター線が出た場合、チャンレンジ精神に溢れている手相です。
勇気が湧いてくるので、積極性が増し、何でもかんでも挑戦できるでしょう。
また、どんな困難にも打ち勝つタフさも得られます。
物事を成功へと導く可能性が高まるでしょう。
第二火星丘の星紋(スター線)
第二火星丘にスター線がある手相は、忍耐強さと肝の据わった精神を意味します。
困難や問題に直面しても、へこたれず平常心で乗り越えられるでしょう。
また、周りの人から信頼されやすくもなります。
地丘の星紋(スター線)
地丘にスター線がある場合は、霊感や直感といったスピリチュアルな感覚が強まっている手相です。
普通の人に見えないものが見えてしまう場合もあるでしょう。
また、先祖の守護運も強く、災害や不運から守られているようです。
かなり幸運な出来事や不思議な体験をする場合もあるでしょう。
ちょっとここでsupiminからお知らせ!
手相占いを学びたいなら「基礎からわかる手相の完全独習」がおすすめです!
手相を初めて学ぶ人、専門的な知識を身に付けたい人を対象にした一冊!
手相に関して分かりやすく書かれており、要点が簡素にまとめられているのが特徴です。
さらに、恋愛運や金運、仕事運なども詳しく解説!これさえあれば手相についてかなり詳しくなります!

手相に関するコミックエッセイ卯野たまごさんの「手相占いであなたの幸せ」もおすすめ!
こちらは、ある日突然路上でスカウトされ、翌週から占い師として活動をスタートさせた伝説の占い師によるコミックエッセイ!
漫画なので、字が苦手な人でもスラスラ読めてしまいます。
がっつり手相を学びたい人にはおすすめできませんが、手相占いの世界を知りたい、手相占いへの1歩を踏み出したい人におすすめです!
コミックエッセイで楽しく手相について知ることができますよ!

月丘の星紋(スター線)
月丘にスター線がある手相は、芸能や芸術の分野での成功を意味します。
創作の世界に興味のある人は努力を重ねることで才能を発揮できるでしょう。
また、世間からもその才能を買ってもらえる存在になれそうです。
その他、スピリチュアル系の能力に目覚め、占い師として活動することもできるかもしれません。
他の手相に重なる星紋(スター線)
ここでは有名な線にスター線が重なった場合について書いていきます。

生命線に重なる星紋(スター線)
生命線に重なる場合は、生き方や考え方が変化する手相です。
ただし、良い意味にも悪い意味にも変化するため、注意が必要でしょう。
良い意味であれば良い出来事に恵まれるサインになりますが、悪い意味の場合は不運に見舞われる可能性が高まります。
特に、スター線が生命線を横切るような位置にある際は、命の危機に関わるかもしれません。
健康面や身の回りに気を配るようにしましょう。
運命線に重なる星紋(スター線)
運命線にスター線が重なる場合は、運勢が良い方向に変化する手相です。
人生の分岐点ともいえる状況に直面し、身の回りの環境が大きく変化するでしょう。
特に仕事では大成功を迎え、出世できる可能性があります。
自分に自信を持って過ごしてください。
頭脳線(知能線)に重なる星紋(スター線)
頭脳線に重なっていた場合は、頭が冴え、ひらめき力が上がる手相です。
また、新しい能力や知識を習得できる機会に出会う可能性もあり、自分自身を磨くチャンスにもなるでしょう。
その経験を生かして仕事でも成果を勝ち取れるかもしれません。
積極的に行動するのがいいでしょう。
財運線に重なる星紋(スター線)
財運線に重なる場合は、金運が極限まで高まっている手相です。
大金が巡ってくるチャンスなので、宝くじやギャンブルなどで一獲千金を目指すのもアリかもしれません。
しかし、いくら金運が良いといっても過信しすぎるのは賢明とはいえません。
怪しい商売や詐欺などにひっかかって金銭的に辛くなる場合もあるでしょう。
調子に乗りすぎないように注意してください。
感情線に重なる星紋(スター線)
感情線に重なる場合は、素晴らしい出会いが起きる手相です。
恋愛や結婚において理想の相手や相性の良い相手と出会えるかもしれません。
愛情面で満たされる出来事が起きることで、あなた自身の精神も安定するでしょう。
太陽線に重なる星紋(スター線)
太陽線に重なる場合は、人気やスター性が爆発的に高まる手相です。
何もかもが成功を収められることを意味し、素晴らしい手相でしょう。
そもそも太陽線自体はない人が多いため、その太陽線があった上でスター線もあるという状態はかなり稀なケースです。
ほかの手相と比べても相当な強運であり、自分の思うように事が進むのでいろいろと行動してみるのがいいでしょう。
結婚線に重なる星紋(スター線)
結婚線に重なる場合は、素晴らしい結婚ができる手相です。
相手がたとえ高嶺の花であっても、結婚できる可能性を秘めているでしょう。
無理だとすぐに諦めるのではなく、アプローチしてみるのがおすすめです。
影響線に重なる星紋(スター線)
影響線にスター線がある場合は、魅力が高まっている手相です。
また、この影響線が運命線に到達している際は恋が成就しやすく、結婚まで至るかもしれません。
この手相がある人は、出会いを大切に過ごすといいでしょう。
星紋(スター線)まとめ
スター線は幸福をもたらす手相であり、チャンスを与えてくれます。
ただし、その幸福すがるだけでなくあなた自身から行動することが大切です。
