心理学

【心理学】トライポフォビアとは?集合体恐怖症の症状や原因、克服法をご紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています。

※本記事では、蓮コラなどの集合体の写真及びイラストの掲載を行っておりません。ご安心ください。

教授!「トライポフォビア」って何ですか?
女性
教授
トライポフォビアは「集合体恐怖症」とも呼ばれておる恐怖症のひとつだよ。
それって病気なんですか?
女性
教授
今のところはまだ病気とは認められてないんだ。今日はトライポフォビアについてみていこうか。
はい!
女性

トライポフォビアとは?

トライポフォビアは集合体恐怖症とも呼ばれ「皮膚の発疹など密接して無数に開いた穴や斑点、あるいは発疹など、何らかの集合体に対して嫌悪感や恐怖感を感じる心理状態を指します。

教授
高所恐怖症や閉所恐怖症と同じく「恐怖症」の一種と考えられており、斑点恐怖症と呼ばれることもあるんだ。

トライポフォビアの対象となるの代表的なものには以下のものがあります。

  • ハスの花床(花托)
  • 蜂の巣の穴
  • 苺の表面の凹凸
  • キツツキが開けた穴
  • スポンジや軽石の表面の無数の穴
  • カエルの卵
  • 皮膚の発疹など

トライポフォビアは現時点ではまだ病気として認められていませんが、このような集合体に対して嫌悪感や恐怖感を感じる人はとても多いです。

そのため、注目を浴び、現在、欧米を中心に研究が進められています。

教授
現在の研究結果では、人体以外に見られるものよりも、病変などによって人体にできたものに対する反応が大きいことなどが分かっているんだ。

トライポフォビアの由来

トライポフォビアの由来はギリシャ語と英語であり、「トライポ」はギリシャ語「フォビア」は英語の造語です。

トライポフォビア(trypophobia)は、2005年に命名されました。

「trypo」はギリシャ語で「穴・穴開け・穴掘り」を意味し、英語の「phobia」は「恐怖症」と訳される言葉です。

トライポフォビアの症状

トライポフォビアの症状には、主に以下のような症状があります。

  • 嫌悪感からくる不快感
  • 恐怖感
  • 身震い
  • 鳥肌
  • 寒気
  • めまい
  • かゆみ
  • 動悸
  • 息切れ
  • 自律神経症状など

症状のレベルには、軽い不快感から吐き気を感じる人まで幅広く、あまりにもショックが強すぎると気絶してしまう人もいるそうですが、稀なケースといえます。

教授
トライポフォビアの症状が強すぎて、生活に支障が出るほど深刻な状態に陥ることはほとんどないんだ。

トライポフォビアの原因

トライポフォビアの原因はまだ解明できていません

しかし、危険回避をキーワードとして、2つの説が存在します。

  1. 先天的に遺伝子へ組み込まれているとする説
  2. 後天的な危機回避反応であるとする説

先天的に遺伝子へ組み込まれているとする説では、危険回避的な本能として、遺伝子に組み込まれており、後天的な危機回避反応であるとする説では、成長過程で学習したとする考えです。

天然痘やはしかといった命に関わる感染源や、群生する寄生生物、猛毒を持つヒョウモンダコや蜂といった危険生物は、いずれもトライポフォビアの代表的な対象と関連する特徴を持っています。

このことから、人類は危険から身を守るために、自然と恐怖心を抱くのではないでしょうか?

ということは、トライポフォビアの人は他の人より危機管理能力が高いってことも考えられるのね!
女性

トライポフォビアの克服・治療方法

トライポフォビアに限った治療法というのは存在しませんが、一般的な恐怖症に用いられる方法ならいくつかあります。

トライポフォビアは詳しい原因が不明なため、専門家によって見解も違い、現時点では特に治療法が確立していません。

ここでは、これまでに広く知られている他の恐怖症に用いられるような対応方法や克服・治療方法を応用した方法をご紹介します。

できるだけ見ないようにする

対象となりそうなものを日常の中で、できるだけ見ないようにするという方法があります。

現時点でのストレス状況によって、集合体に過敏に反応してしまう時には、できるだけ見ないようにするこの対処法でいいでしょう。

しかし、一時的な対処法であり、根本的な治療にはなりません

意識をそらす

トライポフォビアだけではなく、恐怖症は人の意識を介して伝染するケースがあることも指摘されています。

意識しすぎるということが人の反応に与える影響は、大きいようです。

徐々に慣らしていく

嫌悪感や恐怖を感じる対象と対面する時間を徐々に長くしていき、少しづつ慣らしていくという方法もあります。

慣れるまでに時間はかかりますが、完全に避けようとするよりは着実に耐性がついていきます。

暴露(ばくろ)療法を試す

暴露療法は「エクスポージャー療法」とも呼ばれ、実際の治療にも用いられる精神療法です。

不安を覚える強度の低いものから高いものを書き出して不安階層表という表を作り、不安の少ないレベルのものから順に呈示して、段階的に慣れていくという方法です。

恐怖心を受け入れる

森田療法では、恐怖症の対象への恐怖心や嫌悪感を生きるために必要な生体反応として受け入れ、排除することをやめ、「あるがまま」という姿勢をとることを基本とします。

森田療法による治療で実際に、さまざまな恐怖症を克服したケースも数多く報告されており、効果の高い治療法のひとつといわれています。

トライポフォビアまとめ

日常生活に支障があるほど症状が深刻なら、治療の必要があるかもしれませんが、ほとんどの場合は、治療の必要はありません。

また、精神医学では、恐怖症は日頃から不安が強い人に発症しやすいことが分かっていますが、これらはカウンセリングや心理療法で改善することも可能です。

教授
少しでも、不安に感じた場合は専門機関を頼ってみるのがおすすめだよ。

本記事のチェックポイント

  • トライポフォビアは集合体恐怖症のこと
  • ギリシャ語と英語を組み合わせた造語
  • 主に自律神経系の症状が出る
  • 原因はまだ不明だが諸説ある
  • 治療法も特に確立されていない

supiminおすすめの電話占いサイト3選!

数ある電話占いサイトからsupiminが調査して「おすすめ!」と思った3つのサイトを紹介します!

電話占いカリス

電話占いカリス

電話占いカリスは鑑定件数200万件以上顧客満足度96.2%と高い評価を受けている電話占いサイトです。

特に恋愛相談に強く、恋の悩みを抱える人に評価されているのが特徴。

合格率5%以下の狭き門をくぐり抜けた、メディアで活躍する占い師が多数在籍しています。

占い師数 206名
鑑定料金 260円/分~
初回特典 2,600円分クーポン(最大10分無料)
運営会社 株式会社ティファレト

提供元:ティファレト

電話占いカリスで当たると評判の占い師

電話占いカリス 諸縁(ゆかり)先生
諸縁(ゆかり)先生
鑑定歴 11-15年
鑑定料金 420円/分
占術 なりかわり・スピリチュアルタロット・シンクロなど

提供元:ティファレト

電話占いカリス 鈴依(れい)先生
鈴依(れい)先生
鑑定歴 21年以上
鑑定料金 370円/分
占術 スピリチュアルリーディング・シンクロ・エンパス能力など

提供元:ティファレト

電話占いカリス 存珈(ありか)先生
存珈(ありか)先生
鑑定歴 6-10年
鑑定料金 350円/分
占術 ヴィジョンリーディング・チャネリング・波動読みなど

提供元:ティファレト

電話占いウィル

電話占いウィル

電話占いウィルは、メディアに出演する占い師も多数在籍し、芸能人や有名人、政治家なども鑑定しています。

またコンシェルジュがいるため、占い師選びに迷ったときに相談しやすいのも人気。

実店舗もありますが、電話占いの場合、合計6,000円分の特典が付いてくるのでおすすめです!

占い師数 200名以上
鑑定料金 230円/分~
初回特典 合計6,000円分プレゼント
運営会社 株式会社ウィル

電話占いウィルで当たると評判の占い師

電話占いウィル 香桜先生
香桜先生
鑑定歴 24年
鑑定料金 440円/分
占術 霊感・霊視・霊聴・波動修正など

電話占いウィル 天河りんご先生
天河りんご先生
鑑定歴 26年
鑑定料金 440円/分
占術 霊感・霊視・霊聴・未来予知・霊感タロットなど

電話占いウィル 志月先生
志月先生
鑑定歴 24年
鑑定料金 400円/1分
占術 霊感・霊視・波動修正・タロットなど

電話占いピュアリ

電話占いピュアリ

電話占いピュアリは会員数17万人と非常に多く、リピーターもたくさんいる電話占いサイトです。

システムが非常に分かりやすく、電話占いが初めての人にもおすすめ。

初回10分無料の特典があり、さらに、新規登録からリピート利用をすることで最大4,500円分クーポンがもらえます!

占い師数 200名以上
鑑定料金 240円/分~
初回特典 10分間の電話鑑定無料(最大4200円分)
運営会社 株式会社ピュアリ

電話占いピュアリで当たると評判の占い師

電話占いピュアリ 彩美先生
彩美先生
鑑定歴 20年
鑑定料金 420円/分
占術 霊感・霊視・霊聴・縁結びなど

電話占いピュアリ 春待エリー先生
春待エリー先生
鑑定歴 21年
鑑定料金 420円/分
占術 霊感・霊視・透視・遠隔透視など

電話占いピュアリ 聖先生
聖先生
鑑定歴 21年
鑑定料金 380円/分
占術 霊感・霊視・縁結び・思念伝達など

-心理学
-, , , ,